· 

「最強脳」

「最強脳」


 

小中学生向けに

 

わかりやすく書かれています。

 

 

『ネズミの脳はつまり、「不確かなこと」が

好きなのです。

 

 それは私たち人間も同じで、

 

「もしかしたらもらえる “かも” ・・・」と

 

思った時の方が、より多くのドーパミンが

出ているのです。

 

 だから着信音や通知音が鳴ると、

もうスマホを見ずにはいられないのです。

 

 今度こそ、とても大事なメッセージが

来たかもしれない。

 

 SNSに運命の投稿があったかもしれない。

 

 かも、かも、かも、・・・

 

そしてスマホをタップし続けるのです。』

157ページに記載

 

  

運動すれば、モヤモヤがスッキリ‼️して

 

老化を防ぎ、脳は成長し続けるそう。

 

ADHDおよび、その傾向がある人に

運動は注意力・集中力

 

 

生きる上で重要なことは

 

健康でいることですよね?

 

さらに記憶力が大切。

 

認知症になると自分じゃなくなる ❌

 

 

ウォーキングやランニングといった

 

有酸素運動がベストだそう。

 

何か特定のトレーニングをすることが

 

大事なのではなく、『運動・身体を動かす』

 

ことが衰えを止め成長させるそうです。

 

 

立ちながら勉強したり仕事した方が

 

良いそうですよ〜‼️

 

  

ボクは注意散漫になりやすいので、

その理由と対策が知れて

とても助かりました✨

 

 

「最強脳」アンデシュ・ハンセン著/2021年刊/新潮新書/204ページ/900+